全国の歯医者・歯科医院の検索・予約サイト「歯科タウン」

3月15日の予約申込

108

すぐに見つかるあなたにピッタリの歯医者さん。

イーハくん

歯医者・歯科医院の検索・予約サイト
歯科タウン

スマホ・パソコンからいつでも歯医者さんを検索・比較・予約できる歯科専門のポータルサイト「歯科タウン」。掲載歯科医院数は約68,000件。地域検索や条件検索などの機能を利用し、日本全国からあなたにぴったりな歯医者さんを検索可能!また、診療時間外でも24時間ネット予約できます。サイト内では歯や口の悩みに歯科医師や歯科衛生士が回答するコンテンツや各治療に関するお役立ちコンテンツも掲載。ちょっとしたお口周りの疑問から、歯科医院検索・比較・予約まで。「歯科タウン」があなたの歯医者さん選びをサポートします。

歯科タウンPlus

都道府県を指定

大阪路線エリアから選択

お役立ちコンテンツ

現役歯科医師が検証&解説!「EPEIOS 音波電動歯ブラシ OKare!PRO」の歯垢除去力と使いやすさ

現役歯科医師がEPEIOSの電動歯ブラシ「OKare!...

「インプラントの寿命は30年」って本当なの?

インプラントの寿命について医療法人社団京和会理事長の梅...

【現役歯科医師が徹底解説!】大人の男性の魅力を引き出す「BARONY」のオーラルケア

予防のプロである現役歯科医師が「BARONY」のオーラ...

白い歯とスッキリとした息!大人の男性向けブランド「BARONY」からオーラルケアアイテムが誕生

黄ばんだ歯や口臭の悩みを解消するために誕生したのが、口...

社員の健康は“お口の中”から守る時代!企業が歯科健診サービスを導入する理由

歯科健診サービスを導入している三井化学グループ様へイン...

歯医者さんはホンネでは「国民皆歯科健診制度」をどう思ってる?

「国民皆歯科健診制度」について、実際に歯科健診を行うこ...

「国民皆歯科健診制度」の実現に向けて、政治サイドではどんな動きがあるの?

国民皆歯科健診制度は国民全体に関わる制度でもあるので、...

みんなの歯とお口の健康を守る「国民皆歯科健診制度」には、どんな目的があるの?

国民全員が定期的に歯科健診を受けることを目的とした「国...

なぜ歯科健診を受けた方がいいの? ~本当は恐い歯やお口と全身の関係~

国民皆歯科健診を受けた方がいい理由とは?実は、歯やお口...

歯科医師31人が「国民皆歯科健診制度」についてホンネで答える!歯科タウン意識調査

歯科タウンでは「国民皆歯科健診制度」について歯科医師3...

どんなメリットがあるの!? 歯と身体の健康を守る「国民皆歯科健診制度」とは

皆さんは歯やお口の健康に関心をお持ちでしょうか? 中に...

9割が「国民皆歯科健診制度」に賛成するも目的を知らない人も多数!? 歯科タウン意識調査

歯科タウンでは「国民皆歯科健診制度」についてのアンケー...

お役立ちコンテンツはこちら

歯科タウン意識調査 キャンペーン 全国のおすすめ歯科医院をご紹介
歯科タウン意識調査 キャンペーン 全国のおすすめ歯科医院をご紹介

最新お悩み回答

入れ歯・差し歯について

Q

差し歯が外れた

上の前歯が1本差し歯であったが、外れて落ちた。 修復可能か知りたい。

質問者:ユン /2024.03.14

A

小金井歯科の高田です。 差し歯が取れた時に歯の根が割れていることがあります。割れた根は残さないほうが賢明です。歯医者さんに行ってそのままつけたり再治療で治せるのか、よく見ていただいてからこの先を考えましょう。 当院ではマイクロスコープで破折線の確認を行っています。

歯周病について

Q

冷たいものが染みる

数ヶ月前から右下奥歯が熱いものや甘いものを食べても大丈夫 なのですが冷たいものを食べると染みるようになりました。 これ歯周病が原因だった場合、治せますか?

質問者:誠 /2024.02.15

A

小金井歯科の高田です。 先ずは虫歯なのか歯周病なのか原因を知ることが大事です。最近意外と多いのが食いしばりなどによる知覚過敏です。 歯医者さんに行きましょう!

インプラントについて

Q

神経がない歯の治療

神経がない歯の最終段階はインプラントの選択肢しかありませんか?

質問者:無一郎 /2024.03.06

A

小金井歯科の高田です。 神経がない歯(歯髄をとってしまった歯)はそうなる理由(虫歯や歯周病など)があって「神経を取らざるを得なかった。」という事ですよね?もちろん根の再治療をしたり歯周病の治療もして、なるべくご自分の歯を残すように努めます。 でも歯が無くなったら? 放置はいけません。前後の歯や噛みあっていた相手の歯が動き出して歯並びが崩れていきます。 インプラントの他、取り外しの入れ歯やブリッジなど、他の選択肢もあります。どこの歯がないのか、1本だけか複数本無いのかで考え方も変わってきます。 噛む力を支えるという意味ではインプラントは最強ですが、メリット・デメリットを考えて、かかりつけ歯科医院と相談して、ご自分の納得のいく方法をお選びください。

小児歯科について

Q

おしゃぶり

おしゃぶりはいつごろまで使っていてもいいのでしょうか?

質問者:Peco /2024.03.13

A

名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。 卒乳や断乳のタイミングも離乳食の進み具合をみてにはなりますが、1歳前後のタイミングでされる場合が多いようです。そのためおしゃぶりの卒業も1歳前後ぐらいになって、そのタイミングで自然とおしゃぶりが不要になることも多いようです。

咬み合わせについて

Q

仕事中の食いしばり

マッサージ(エステ)の仕事をしています。 施術したあとに顎が痛い時があります。 これは食いしばりでしょうか。 また対策があれば教えていただきたいです。

質問者:くちぴる /2024.03.08

A

名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。 施術後に顎の痛みがあるということは、施術中に一生懸命施術して食いしばりをしている可能性はありますね。 施術中に意識的に噛みしめないことを自己暗示してみたりするのも1つです。 またどうしても食いしばりをしてしまうということであれば、歯科医院でマウスピースを作ってもらって、仕事中に使用してみるのも1つかと思います。

予防処置について

Q

液体歯磨き

液体歯磨きは虫歯予防になりますか?

質問者:ミルキー /2024.03.12

A

名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。 液体歯磨きでも普通の歯磨き粉でもフッ素が入っていれば虫歯予防にはなります。できるだけ歯磨き粉を残しておくことが予防につながります。

口腔外科について

Q

骨隆起

68歳男性です 1年位前から上の歯茎に骨の出っ張りがあるようになりました 3か月に一回の割合で歯のクリーニングに歯医者に行っていますが、歯科衛生士から問題提起はされていません。 今日何気なく唇をめくってみたら、かなり骨がでていることが分かりました。 どんな治療があるでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者:tani /2024.03.06

A

名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。 骨隆起であればそれは特に何かすることはございません。骨隆起は長年の歯ぎしりは食いしばりなどにより、骨が過剰に生育したものであります。審美的(見た目)に気になるようであれば、骨削除術もできますが、歯茎をめくっての手術になります。また歯をほとんど失ってしまって、入れ歯になってしまったときに、骨隆起が入れ歯の安定性を妨げることはあります。その場合には骨削除を行うこともございます。

インプラントについて

Q

神経がない歯の治療

神経がない歯の最終段階はインプラントの選択肢しかありませんか?

質問者:無一郎 /2024.03.06

A

名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。 インプラントは無くなってしまった歯の代わりに行う治療になります。神経がない歯でもまだ使えるようであれば、被せものをしたりして使用することができます。

咬み合わせについて

Q

仕事中の食いしばり

マッサージ(エステ)の仕事をしています。 施術したあとに顎が痛い時があります。 これは食いしばりでしょうか。 また対策があれば教えていただきたいです。

質問者:くちぴる /2024.03.08

A

 ご心配ですね。まず、あごが痛いときにはどういう施術をしたかを調べてみてください。 かなりの力を入れるような施術をしていたり、あるいは患者さんとあまり会話をせずに施術に集中しすぎて、喰いしばっていないか?などがないでしょうか。原因がわかれば、それを少なくすればよいわけです。予防法といたしましては、常に患者さんと会話をしながら施術する。あるいは、会話が途切れてしまったときには、上下の歯が合わさっているのを意識して離す、などはいかがでしょうか。  お大事になさってください。

口腔外科について

Q

骨隆起

68歳男性です 1年位前から上の歯茎に骨の出っ張りがあるようになりました 3か月に一回の割合で歯のクリーニングに歯医者に行っていますが、歯科衛生士から問題提起はされていません。 今日何気なく唇をめくってみたら、かなり骨がでていることが分かりました。 どんな治療があるでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者:tani /2024.03.06

A

 ご心配ですね。実際に問題がないようでしたら、治療は不要と考えます。また、発音がしにくい、 食物残差が引っかかる、などの実害がある場合には、粘膜をはがして、その隆起の部分を削る などの方法はありますが、術後の不都合を考えると、実害がない場合はお勧めしません。  お大事になさってください。

詳細はこちら
詳細はこちら