4月27日の予約申込

49

1 〜 10 件 / 301 件

咬み合わせについて

Q

噛み合わせが悪い

高校生で先天性欠損歯で下の歯が2本少なく、上の前歯が出てしまい、噛み合わせが悪いのが悩みです。。

質問者:ちょこれーと/2024.04.09

A

 ご心配ですね。下の歯が2本少ないのは前歯なのでしょうか。それとも奥歯なのでしょうか。 上の前歯が出ているのは、下の歯が少ないこととはあまり関係がないようにも思えます。たとえば、頬杖をつくとか、下あごを出す癖があって、それで上の前歯を突き上げていることもあるかもしれません。 一度歯並びに詳しい歯医者さんに行って、相談してみるのが一番解決への近道かもしれません。  お大事になさってください

回答者:川村 裕/2024.04.10

Q

仕事中の食いしばり

マッサージ(エステ)の仕事をしています。 施術したあとに顎が痛い時があります。 これは食いしばりでしょうか。 また対策があれば教えていただきたいです。

質問者:くちぴる/2024.03.08

A

 ご心配ですね。まず、あごが痛いときにはどういう施術をしたかを調べてみてください。 かなりの力を入れるような施術をしていたり、あるいは患者さんとあまり会話をせずに施術に集中しすぎて、喰いしばっていないか?などがないでしょうか。原因がわかれば、それを少なくすればよいわけです。予防法といたしましては、常に患者さんと会話をしながら施術する。あるいは、会話が途切れてしまったときには、上下の歯が合わさっているのを意識して離す、などはいかがでしょうか。  お大事になさってください。

回答者:川村 裕/2024.03.09

口腔外科について

Q

骨隆起

68歳男性です 1年位前から上の歯茎に骨の出っ張りがあるようになりました 3か月に一回の割合で歯のクリーニングに歯医者に行っていますが、歯科衛生士から問題提起はされていません。 今日何気なく唇をめくってみたら、かなり骨がでていることが分かりました。 どんな治療があるでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者:tani/2024.03.06

A

 ご心配ですね。実際に問題がないようでしたら、治療は不要と考えます。また、発音がしにくい、 食物残差が引っかかる、などの実害がある場合には、粘膜をはがして、その隆起の部分を削る などの方法はありますが、術後の不都合を考えると、実害がない場合はお勧めしません。  お大事になさってください。

回答者:川村 裕/2024.03.09

Q

ドライソケットについて

下の埋まった親知らずを切開して抜きました。 抜歯して4日後から激しい痛みがあり受診したところドライソケットと診断されました。 現在は抜歯から8日経っていますが以前激しい痛みがありボルタレンを処方してもらいましたが3時間程度で痛みが出てしまいます。 この状況を先生に伝えましたが治癒を待つしかないとのことでした。 本当に他に痛みを抑える方法がないのでしょうか? 毎日痛みで眠れず精神的にかなり追い込まれています。 ご回答よろしくお願いいたします。

質問者:末永/2024.02.16

A

 ご心配ですね。術後かなりの時間経過していますので、かなりの苦痛だろうと思います。 わたしが拝見しているわけではないので申し上げにくいのですが、口腔外科の専門病院もしくは 口腔外科の看板のある歯科にセカンドオピニオンを求めて診てもらうことが、よろしいと考えます。  お大事になさってください。

回答者:川村 裕/2024.02.17

Q

白い出っ張り

歯の内側に白い出っ張りがあります。それ自体に痛みはありませんが、 出っ張ってることで舌と擦れて口内炎がたまにできます。 歯なのか骨なのかよく分からず、対処法もわからない...

質問者:LV99/2024.02.06

A

 ご心配ですね。この文章からだけでは判断しかねますが、歯の根の残骸の場合もありますし、 骨の可能性もあると思います。そこに舌が行ってしまい口内炎もできやすいとのことですので、 まずは、一度お近くの歯医者さんに受診して、診てもらうのが近道ではないでしょうか。  お大事になさってください。

回答者:川村 裕/2024.02.14

咬み合わせについて

Q

親知らずが斜めに生えてきている

高校生なのですが、左右下側の親知らずが斜めに生えてきています。 早めに抜いたほうがいいんでしょうか。

質問者:もじゃ/2024.01.31

A

 ご心配ですね。まず、斜めに生えてきているとのことですが、今までに、この歯の周りの歯茎が腫れていたかったり、物が食べにくかったり、したことはありましたか。そのほか、この歯があることで何か不都合なことがあるようでしたら、抜歯も考えたほうが良いかもしれませんが、何も問題がないようでしたら抜歯は不要と考えます。今後、トラブルが続くようでしたら、その時点で抜歯でも遅くはないと考えます。  お大事になさってください。  

回答者:川村 裕/2024.01.31

Q

顎の付け根から音がする

口の開閉時に顎の付け根から音がする症状が8年ほど続いている。 痛みはないのですが、治療した方がいいのでしょうか。

質問者:えめ/2024.01.05

A

 ご心配ですね。まず音がすることから考えますと、顎関節症という診断になると思います。ただし、8年ほど無症状ということですので、今のところ治療は不要と考えます。顎関節症は慢性の病気ですので、環境が変わったり、ストレスが増えたりすると症状がです場合があります。痛みが出たり、口が開きにくくなったりという症状が出たら、治療してください。  お大事になさってください。

回答者:川村 裕/2024.01.06

口腔外科について

Q

親知らずを抜くタイミング

今のところ悪さはしていないけど、本来親知らずはどのタイミングで抜くのがベストか?

質問者:佐藤ちえみ/2023.12.31

A

  ご心配ですね。まず、今はなにも症状がなく、虫歯にもなっていないのであれば、無理に抜く必要はないと考えます。もしもご心配であれば、抜歯も考えてもよいかもしれませんが無理をして、抜歯をお考えになることは不要であると思います。よくご検討の上、抜歯の要不要はお決めください。  お大事になさってください。

回答者:川村 裕/2024.01.06

咬み合わせについて

Q

マウスピース

歯ぎしりが酷い為、 就職時にマウスピースを着用しています。 どれ位の期間で交換するのがよいですか?

質問者:嶺/2023.12.27

A

お悩みですね。 マウスピースは、使用状況により、交換時期はまちまちです。 例えば、穴が開いて使いにくくなった。とか、割れてしまって使えなくなった。場合などに新しく作り直すのがよろしいかと考えます。このように、基本的には使えなくなった場合に、再生策が必要、と、考えます。  どうぞお大事になさってください。

回答者:川村 裕/2023.12.28

Q

顎関節症予防について

口を開けたときの骨がなる音が気になります。 予防方法を教えていただきたいです。

質問者:伊部有紀子/2023.12.27

A

 ご心配ですね。口を大きく開けた時のガリっとした音は、小さくなることはあっても、消えることはないと思います。予防法といたしましては、まず、わざと大きな口を開けない。さらに予防法といたしましては、まず、片側噛みを調べてみてください。どちら側で噛みことが多いかを調べてみてください。そのうえで普段使わないほうの側で ガムを噛んでみてください。両側で噛めるようになれば、音が小さくなることもあります。  お大事になさってください。

回答者:川村 裕/2023.12.28

この医院を見た方におすすめの医院

こばやし方南町歯科

東高円寺歯科クリニック

山根歯科医院

あき歯科医院