5月4日の予約申込

ー件

◆歯科タウンからのお知らせ

GW期間中は歯科医院の休診または診療時間の変更があるため診療予約機能をストップします。
大変お手数ですが、ご予約をご希望の患者様は各医院に直接お電話のうえ、ご予約をお願いいたします。

【歯科タウン予約停止期間】
2024年4月30日(火)12:00 ~ 2024年5月7日(火)10:00

1441 〜 1450 件 / 2323 件

矯正歯科について

Q

少しでも早く歯並びを治す方法はありますか?

目立たない矯正とよく聞きますが 透明のマウスピースで治療するのと よく見る針金みたいなので治療するの どちらの方が早く治療できますか? コロナで治療を先延ばしにしているので、 治し切りたい時期が迫ってきています。

質問者:緑葉っぱ/2020.04.13

A

名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。 マウスピース矯正とワイヤー矯正では、お客様の歯並びによって、両方でできるかどうかは変わってきますので、 まずは矯正歯科で治療方法を確認していただくことが一番かと思います。 一般的にマウスピース矯正は、マウスピースをいれることで矯正力が発揮されるので、できるだけ長く使用していただければ、早く歯が移動することにはなります。 ワイヤー矯正は、ずっと矯正力が加わっていますので、ワイヤー矯正の方が早いことになります。

回答者:竹内  伸一/2020.04.13

歯周病について

Q

悪化した歯周病の治療について

歯周病で歯茎が下がっていても、治療はできますか? 歯がグラグラしていたら、抜歯が必要になるでしょうか?

質問者:ぶっっちゅ/2020.04.10

A

名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。 歯周病はどの状態の時でも治療は可能であります。むしろ早く歯科医院に受診されることをお勧めいたします。 歯がグラグラとしてしまう状態の歯周病は、かなり進行している状態の可能性があります。 あまりグラグラした歯は、ある程度は固定をしたり、かみ合わせ調整を行ったりして、歯周病治療を行って保存することはしますが、致し方ないときは抜歯となります。 歯周病は発症しないように、ホームケアと定期的な専門的ケアを行っていくことが大事であり、発症したら早めに改善して予防治療をしていくことが、健康な歯や口元を保っていくために重要なことになります。

回答者:竹内  伸一/2020.04.10

口腔外科について

Q

誤嚥予防のトレーニングはありますか?

高齢者の誤嚥を防ぐために、普段からやっておくべきトレーニングはありますか? 祖父がよくむせているので、少しでも改善させてあげたいです。

質問者:清志小吉/2020.04.09

A

名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。 食べ物を口に入れてから飲み込むまでには、「のどの筋肉」や「唾液の量」「歯の状態」などさまざまな要素が連動しています。では、食べ物が飲み込みにくくなるのは、様々な原因があります。 歯科としては、入れ歯が合わなかったり、部分的に歯が欠落しているとうまく食べ物を噛み砕くことができません。良く噛まないと、飲み込む力も通常より大きな力が必要になってしまいます。 嚥下機能訓練はいろいろあります。 一例では、「舌の運動訓練」としては、舌の突出、引っ込めを繰り返したり、舌を左右に動かして唇の角をなめたりする運動訓練です。 お口の確認とともに、訪問歯科医師に訓練方法は教えていただくことをお勧めいたします。

回答者:竹内  伸一/2020.04.09

審美治療について

Q

歯ぐきを上げて歯をきれいな縦長に見えるようにしたいです。

いまは、笑うと歯と歯茎が半々に見えるくらい歯が小さいので 歯ぐきを上に上げる治療の方法とできればどれほど費用が掛かるのか、お聞きしたいです。

質問者:azami@/2020.04.09

A

名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。 笑った時に歯茎が見えてしまうのは、「ガミースマイル」かもしれませんね。 ガミースマイルの原因にはいくつかありますが、骨格によるものが最も多いです。 他にも、上唇を持ち上げる筋肉が発達しすぎている、上唇が薄すぎる、歯茎が発達しすぎていて歯に過度にかぶさっているなど、様々であります。 治療法も、その原因によって変わってきますので、まずは診断していただくことがよいでしょう。 歯茎が発達しすぎていて歯に過度にかぶさっている場合は、矯正で治すこともしますが、歯茎を少し切除して済むような場合もございます。歯茎の切除をしても、審美的に気になるなら、他の治療を行う必要があるでしょう。 歯茎切除は、保険外治療(自費)になりますので、受診される医院でご確認ください。

回答者:竹内  伸一/2020.04.09

虫歯について

Q

詰めてもらった歯の痛みがずっと続いています

詰め物をしてもらった歯がずっとしみます。 お米やパンを多めに口に入れて噛んだ時、特定の位置に当たると痛みます。 かたいグミやガム、液体や柔らかい食べ物はほとんどしみません。 冷たいもの、熱いもの、甘いものも大丈夫です。 原因が分からず詰め直してもらって2週間経ちますが、やっぱりダメでした。 見た目は普通で、もともと小さい虫歯で痛みもなかったので、治療のときも深く削っていません。 考えられる原因が他にないか、相談にきました。 お願いします。

質問者:岸 永茅/2020.04.08

A

名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。 一般的には、虫歯が大きいところを処置すると、詰めた後に一時的に神経が過敏になることはあります。 もちろん虫歯の大きさだけではありませんが、噛んで痛みを感じる場合は、神経が炎症を起こしている可能性もあります。軽度の場合は、安静にすることで症状が改善しますし、鎮痛剤(消炎鎮痛剤)を服用して様子を見たりすることもあります。 他の場合は、虫歯以外に歯の破折や亀裂によることもありますが、この場合はコーティングをして様子をみることを、私は行っております。 ご参考にしていただき、かかりつけ医と相談してみてください。

回答者:竹内  伸一/2020.04.08

予防処置について

Q

歯医者さんのイスの高さ調整をお願いしたいのですが……

歯医者さんの診療するイスで、頭を低くすると後で眩暈がするので少し上半身を起こしての治療をお願いしたいのですが 予約の前に、歯医者さんに電話で対応可能か相談した方がいいですか? 上半身を起こした状態でも変わらず治療はできるでしょうか?

質問者:飯崎にに華/2020.04.08

A

名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。 ご予約の際にその旨をご確認いただくことが一番かと思います。 私は上半身を起こした状態でも診療は行ったりもしますが、通われる歯科医院でご確認ください。

回答者:竹内  伸一/2020.04.08

虫歯について

Q

かけやすい詰め物

同じ場所の詰め物だけ頻繁に欠けます、、 奥歯なので無意識に噛み締めたりしているかも。 食べ物は出来る限り注意して噛むようにしてます。 保険外のセラミックとかにすれば、しっかりもちますか。

質問者:山田りや/2020.04.07

A

名-古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。 同じところの詰め物が欠ける原因の1つとして、不都合な噛む力(歯ぎしり・食いしばり)があります。 一般的には、日常生活の食べたりするときの噛む力はそれほどの力ではありませんが、不都合な噛む力は普段の3~4倍の力がかかったりするので、欠けやすかったりします。 詰め物よりもセラミックの方が、物理的には硬いですが、セラミックでも不都合な噛む力のかかり方によっては、欠けることはあります。詰め物や被せ物でも歯の形態を変えたりして、対応していただくのも1つではあります。

回答者:竹内  伸一/2020.04.08

入れ歯・差し歯について

Q

入れ歯が合ってないと、虫歯のリスクは上がりますか?

入れ歯が合っていない気がするのでメンテナンスに行きたいと思っています。今の時期的に、生活に困るほどではないので先送りしていますが、合わない入れ歯だと虫歯とかの原因になったりしますか?

質問者:ひかり/2020.04.07

A

名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。 合わない入れ歯だと、残っている歯に負担をかけてしまったりすることで、虫歯でなく悪くなったりすることもございます。また、隙間が大きかったりすると、食べかすが残りやすくなってしまって、虫歯になりやすかったりもします(もちろん、ホームケアをきちんとしていただければよいですが)。 お時間のある時に、歯科医院で調整していただくことをお勧めいたします。

回答者:竹内  伸一/2020.04.08

根管治療について

Q

根管治療しても痛いです

50代で歯医者に通っています。 根管治療が終わらず、3度通いましたが、やはりまだ少し痛みがあります。 我慢強く通うしかないでしょうか。

質問者:初老/2020.04.06

A

名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。 根管治療は、根管内の細菌がきれいになって、歯根の周りの炎症が収まれば、症状は改善することになります。しかし、複雑な根管でなかなか細菌がとり切れなかったり、細菌がとり切れたとしても、歯根の周りの骨の炎症は時間がかかったりすることもあります。 根管治療後にすぐよくなる方もお見えですが、私もたまに症状がなかなか改善しない患者様もお見えになります。 まずは、継続していただき、担当医とよく相談していきましょう。

回答者:竹内  伸一/2020.04.08

虫歯について

Q

虫歯と診断されましたが自覚症状がありません・・・

先週、歯医者さんでC2・C3といわれた歯が合わせて3本あります。 でも、どの歯も痛みが全くなく、見た感じ、歯の溝とかも、色が若干濃く黄ばんでいる程度です。 知人は、奥歯に虫歯ができたとき痛くなかったけど神経を抜いたと言っていました。 早く気づくには定期健診が大事だったんだと今になって思いますが、ここまで自覚症状がないまま進行するものでしょうか・・・?

質問者:上波香/2020.04.03

A

名古屋市緑区のたけうち歯科クリニック・ホワイトエッセンス大清水院の竹内です。 虫歯が発見されたということで、これからしっかり治療をしていきましょう。 虫歯もある程度大きくなると、痛みは感じることが多いですが、痛みなく進行していく場合もあります。 比較的ゆっくり進行する虫歯だと、痛みは感じにくくなっています。また、歯の間の虫歯は、ご自身でも穴があいていることがわからなかったりして、意外と大きな虫歯になる、歯が欠けたりして気づくこともあります。

回答者:竹内  伸一/2020.04.04

この医院を見た方におすすめの医院

太子歯科医院

医療法人SKY 左京山歯科・矯正歯科クリニック

鬼頭歯科医院

竹内歯科