5月4日の予約申込

ー件

◆歯科タウンからのお知らせ

GW期間中は歯科医院の休診または診療時間の変更があるため診療予約機能をストップします。
大変お手数ですが、ご予約をご希望の患者様は各医院に直接お電話のうえ、ご予約をお願いいたします。

【歯科タウン予約停止期間】
2024年4月30日(火)12:00 ~ 2024年5月7日(火)10:00

121 〜 130 件 / 145 件

矯正歯科について

Q

年取ってからでも歯列矯正はできますか?

ボケ防止になると聞いたんですが、七十、八十の年寄りでも矯正はできますか?

質問者:kaoru/2019.09.13

A

こんにちは。 北野坂鳥居歯科医院の鳥居です。 高齢だからといって、歯列矯正が絶対に出来ないということはございません。 ですが、歯がどれくらい残っているか、残っている歯の状態や顎の状態など詳しく検査してからでないと出来るかどうか判断できませんので、一度矯正専門の先生に診てもらうことをオススメ致します。

回答者:鳥居 秀平/2019.09.13

口腔外科について

Q

舌磨きのしすぎでしょうか

口臭が気になるので舌磨きを朝昼晩しています。 最近舌に線が入っているのに気づきました。舌用のブラシを使っていますが、磨きすぎて傷ついたんじゃないかと気になっています。磨きすぎ、よくないでしょうか。

質問者:いちごケーキ/2019.09.09

A

こんにちは。 北野坂鳥居歯科医院の鳥居です。 舌にお痛みはございますか? 口臭予防のためにも舌のケアはとても重要なことですが、強く磨きすぎてしまうと傷ついてしまうことがありますので、優しく磨くようにして下さい。お痛みがあるようでしたら、無理に舌磨きを続ける必要はないので、少しお休みしてみて下さいませ。お大事にして下さい。

回答者:鳥居 秀平/2019.09.13

インプラントについて

Q

ブリッジか、インプラントか

通院先の先生にインプラントとブリッジの話を聞きました。 正直なところ、今後歯の健康を考えるとインプラントにしておくべきなのでは、と内心思っております。 症状は普通に一本抜歯した状態で、両サイドの歯は今は問題ないそうですが、虫歯になりやすい体質のようなので、何とも言えません。

質問者:ましゅまろ/2019.09.06

A

こんにちは。 北野坂鳥居歯科医院の鳥居です。 歯を失った部分に対して行う治療法は、ブリッジ、入れ歯、インプラントンのいずれかになります。 インプラントかブリッジか迷っているとのことですが、もし、インプラントが可能なのであれば、インプラント治療をオススメ致します。 インプラントは、ブリッジや入れ歯とは違い、ご自分の歯と同じように咬めますし、しっかりとケアし、メンテナンスをすれば、生涯使える程の長い耐久性があります。 虫歯になりやすい体質とありましたが、やはり健康な歯を削ってしまうのは勿体ないと思います。 今後、ご自分で正しいホームケアができ、歯科医院で定期検診をしっかり受けていれば、問題ないかと思われます。 担当の先生とじっくり話し合って、お決めになることをオススメ致します。 お大事にしてください。

回答者:鳥居 秀平/2019.09.13

審美治療について

Q

すきっ歯です

すきっ歯は治療で埋めたほうがいいですか? 前歯なので見た目気にしなければこのままでいいいかなとも思うんですが。 顎もよくないので、かみ合わせに影響があるようなら治療を考えようと思っています。

質問者:仁太朗/2019.09.03

A

こんにちは。 麻布十番歯科オーラルケアの鳥居です すきっ歯と噛み合わせの問題は別のものとなります。 噛み合わせは顎の問題ですので、噛み合わせの治療が必要ですし、すきっ歯見た目の問題ですので、見た目が気になるようであれば治療する必要があります。

回答者:鳥居 秀平/2019.09.06

いびき・睡眠時無呼吸症候群について

Q

肥満気味の夫です

痩せることで、多少なりともSASの症状は改善するでしょうか。

質問者:強力付箋/2019.08.23

A

こんにちは。 北野坂鳥居歯科医院の鳥居です。 ダイエットをして、気道が広くなれば、SASの症状が改善するということは、大いにあります。 旦那様のことがご心配でしょうから、専門医にSASの原因が何であるか、詳しく検査してもらってはいかがでしょうか。お大事にしてください。

回答者:鳥居 秀平/2019.08.30

口腔外科について

Q

ストレスで味覚がおかしくなることがあります

過度のストレスや緊張状態の時、ごく稀にですが味がまったく分からなくなります。 ハンバーガーのような味の濃いものでも、砂を食べているように感じます。 もともと味音痴ではありますが、治療や予防法のようなものはあるでしょうか。

質問者:ロロ/2019.08.22

A

こんにちは。 北野坂鳥居歯科医院の鳥居です。 味覚障害の原因は、ストレスやうつ病といった心因性要因、亜鉛不足、薬の副作用、風邪、舌の異常、貧血・消化器疾患・甲状腺疾患・腎疾患などの全身性疾患などさまざまです。 人はストレスを感じると、亜鉛を多く消費します。ストレスで亜鉛が不足すると、味蕾の働きが鈍くなります。さらにストレスで唾液の分泌量が減ることで、味蕾の働きが鈍くなり味覚障害が生じます。 治療法や予防法としては、ストレス自体をなるべく少なくしたり、処方薬で亜鉛を補充したりすることがあげられます。お大事にして下さい。

回答者:鳥居 秀平/2019.08.23

Q

親知らずを抜いた後

親知らずを抜いた後、どのくらいしたら運動していいですか?

質問者:曇天/2019.08.20

A

こんにちは。 北野坂鳥居歯科医院の鳥居です。 親知らずを抜いた当日は、血流が良くなることで一度血が止まっても再度出血してきてしまうことがあるので、激しい運動はひかえてなるべく安静にしてください。長時間の入浴や、飲酒もお控え下さい。翌日からは、普通に生活してもらって構いません。お大事にしてください。

回答者:鳥居 秀平/2019.08.23

Q

抜いた歯っていつか役にたちますか?

抜いた歯っていつか役に立ちますか? 親知らず持ってます、笑

質問者:ロキ/2019.08.01

A

こんにちは。 北野坂鳥居歯科医院の鳥居です。 残念ながら、抜いてそのまま保管しておい歯が役に立つということはありません。 ですが、移植を目的に歯を抜いた場合や、抜去歯を専門機関で冷凍保管する方法など、例外もあります。

回答者:鳥居 秀平/2019.08.09

Q

顎関節症の診察で、、

7年ほど前ですが、顎関節症を疑って大きな口腔外科に行った時。 肩こり解消(?)か分かりませんが、マウスピースのための歯型を取る前に、身体に電気を流しました。 あれが何の治療だったのか思い出せません。 先日、顎関節症ぽくて病院に行こうか迷っている人に聞かれ、どんな診察だったか話していたのですが、どうしてもそこだけ説明ができない、、あれは何の治療だったんでしょうか……?

質問者:矢代 航也/2019.07.29

A

こんにちは。 北野坂鳥居歯科医院です。 顎関節症の原因は、噛み合わせの不具合や、精神的ストレス、頬杖などの生活習慣、歯ぎしりや食いしばりなど様々です。 治療法としては、日常生活において顎関節や筋肉を安静にするように心がける認知行動療法や、就寝時にマウスピースの装着するスプリント療法などがあげられます。 質問者さんが口腔外科で電気を流す治療を受けたのも、筋の緊張をほぐし顎関節の症状を楽にするためです。顎関節症は、残念ながら完治は難しいとされていますが、生活習慣を見直すことで症状が改善されるため、うまく付き合っていくことが重要となります。お大事にしてください。

回答者:鳥居 秀平/2019.08.02

Q

口内炎ってどうしてできるんでしょうか。

舌に大きめの口内炎ができて、3日以上たちますが治りません・・・痛いです。 口内炎って、どうしてできるんでしょうか。

質問者:お祭り男/2019.07.18

A

こんにちは。 北野坂鳥居歯科医院の鳥居です。 口内炎の原因は、ストレスや栄養不足などによる免疫低下、口の中を噛んでしまうなどの物理的刺激、ウイルスなどによる感染など様々です。 一番多いのは免疫低下によるものと、物理的刺激だと思いますので、まずはしっかりと栄養を取って体調を整え、歯科医院で口内炎のお薬を処方してもらって使用してみて下さい。ビタミンB2やB&が効果的ですので、それらを多く含む食べ物を意識的に摂取することもオススメです。 お大事にしてください。

回答者:鳥居 秀平/2019.08.16

この医院を見た方におすすめの医院

さとう歯科

旧居留地歯科

おおかど歯科医院

SAKULA・DENTAL・CLINIC神戸